奇数月第4日曜日は、昭和館で紙芝居!
奇数月第4日曜日は、昭和館で紙芝居!
昭和館で所蔵する紙芝居約500巻を、生きた資料として活用するため、実際に梅田佳声さんに演じていただく紙芝居の定期上演会を行います。
第25回 平成25年1月27日(日)
開催日 平成25年1月27日
会場 昭和館1階ニュースシアター会場
入場料 無料
上演時間 1回目 13:00~13:40
2回目 14:00~14:40
3回目 15:00~15:40(参加型イベントあり)
出演者 梅田佳声、森下昌毅、スズキスズ、他
上演内容 「あちゃらかぱあ」
紙芝居 あちゃらかぱあ
登場人物
あちゃらかぱあ ・・・ 浮浪児の男の子。自慢の怪力でマントの怪人に立ち向かう。
マントの怪人 ・・・ 顔に包帯を巻いている謎の男。仲間と強盗をたくらむ。
正夫少年 ・・・ あちゃらかぱあに助けられた少年。
あらすじ
静かな海岸の埋立地。そこに止った一台の自動車から引き
ずり出されたのは、正夫少年だった。マントの怪人に捕われた
正夫少年の命が危ないその時、側にころがっていた大きな土管
の中から少年がでてきた。
『やいやい、貴様は何だ。』
『おいらかい、あちゃらかぱあだよ。』
マントの怪人とその仲間があちゃらかあぱあに
迫ってくる。すると、あちゃらかぱあはひらりと
身をかわし、マントの怪人を掴んで宙にふり廻した。
慌てて逃げてゆくマントの怪人を見送る二人の少年。
危ないところをあちゃらかぱあに助け
られた正夫少年であったが
このあと、二人は大きな事件に
巻き込まれていく・・・・
果して。
昭和館で所蔵する紙芝居約500巻を、生きた資料として活用するため、実際に梅田佳声さんに演じていただく紙芝居の定期上演会を行います。
第25回 平成25年1月27日(日)
開催日 平成25年1月27日
会場 昭和館1階ニュースシアター会場
入場料 無料
上演時間 1回目 13:00~13:40
2回目 14:00~14:40
3回目 15:00~15:40(参加型イベントあり)
出演者 梅田佳声、森下昌毅、スズキスズ、他
上演内容 「あちゃらかぱあ」
紙芝居 あちゃらかぱあ
登場人物
あちゃらかぱあ ・・・ 浮浪児の男の子。自慢の怪力でマントの怪人に立ち向かう。
マントの怪人 ・・・ 顔に包帯を巻いている謎の男。仲間と強盗をたくらむ。
正夫少年 ・・・ あちゃらかぱあに助けられた少年。
あらすじ
静かな海岸の埋立地。そこに止った一台の自動車から引き
ずり出されたのは、正夫少年だった。マントの怪人に捕われた
正夫少年の命が危ないその時、側にころがっていた大きな土管
の中から少年がでてきた。
『やいやい、貴様は何だ。』
『おいらかい、あちゃらかぱあだよ。』
マントの怪人とその仲間があちゃらかあぱあに
迫ってくる。すると、あちゃらかぱあはひらりと
身をかわし、マントの怪人を掴んで宙にふり廻した。
慌てて逃げてゆくマントの怪人を見送る二人の少年。
危ないところをあちゃらかぱあに助け
られた正夫少年であったが
このあと、二人は大きな事件に
巻き込まれていく・・・・
果して。
スポンサーサイト