2014-03

特別企画展イベント

女性弁士による無声映画上映会
 今回の特別企画展のテーマに沿った戦中・戦後の体験談を話者にそれぞれお話しいただきます。
日時 3月30日(日) 14:00~15:00
会場 1階ニュース・シアター
(座席数:60席。当日13:00より1階ロビーにて整理券を配布します。)
上映作品 「虚栄は地獄」 〈大正13年(1924)制作〉
「子宝騒動」  〈昭和10年(1935)制作〉
スポンサーサイト



紙芝居定期上演会

第32回 平成26年3月23日(日)

開催日 平成26年3月23日
会場 昭和館1階ニュースシアター会場
入場料 無料
上演時間 1回目 13:00~13:40
2回目 14:00~14:40
3回目 15:00~15:40(参加型イベントあり)
出演者 梅田佳声、森下昌毅、スズキスズ、他
上演内容 「バット小僧 火焔魔王」他

特別企画展「夢と希望と困難と ~昭和の働く女性~」

特別企画展「夢と希望と困難と ~昭和の働く女性~」を開催しています。

 このたび昭和館では、「夢と希望と困難と~昭和の働く女性」と題して、特別企画展を開催することとなりました。
 大正末期から昭和の初期にかけて、女性の就業者数は時代とともに増加していきました。新しい職種も拡大し、電話交換手やタイピストなどに就く「職業婦人」が活躍します。
 しかし、日中戦争が始まると女性を取り巻く生活環境も大きく変化します。出征した男性に代わり女性はさらに多様な職種を担わざるを得ず、家事労働や農漁業あるいは自営業者においても、国策による動員も加わり過重な負担となりました。
 戦後も働く女性の労苦は続きますが、地位向上にむけた動きが進むなか、次第に様々な分野で女性の社会進出がみられるようになります。
 本展では、戦中・戦後の家庭や社会にでて「働く女性」に焦点をあて、その時代を生きた女性の夢や希望、様々な困難を紹介します。

【主催】 昭和館
【会期】 平成26年3月15日(土)~5月11日(日)
【会場】 昭和館3階 特別企画展会場
【入場料】 特別企画展は無料(常設展示室は有料)

«  | ホーム |  »

プロフィール

昭和館ブログ

Author:昭和館ブログ
昭和館の最新情報をお知らせします

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

新着情報 (14)
イベント (29)
特別企画展 (26)
巡回特別企画展 (10)
紙芝居定期上演会 (13)
ニュースシアター (403)
資料公開コーナー (15)
写真展 (37)
休館・開館 (6)
図書室 (421)
未分類 (46)
映像・音響室 (49)
あいさつ (1)
募集 (4)
語り部 (21)

QRコード

QR