2015-02

昭和館 懐かしのニュースシアター

平成27年2月28日(土)~ 平成27年3月6日(金)上映
―・・―・・―・・― 上  映  作  品 ―・・―・・―・・―
1 朝日世界ニュース 268号(昭和14年3月2日公開 上映時間9分52秒)
   陸軍航空部隊 蘭州大空襲
   トピック   九州御神火 継走豪華な幕を閉づ(鹿児島県)
   貴衆両院議員空中戦のスリル満喫(立川)
   愛国青少年の耐寒雪中訓練(小樽)
   独逸最新鋭戦艦 シヤルンホルスト號(キール)
   海南島最南端 楡林完全占領
   人民戦線の牙城 バルセロナ陥落(スペイン)
   春光うらゝか 垣河の鵜飼(彰徳校外)
2 読売ニュース 154号(昭和15年2月29日公開 上映時間7分36秒)
   失明軍人寮(東京)
   慶祝戦勝(廣東)
   山焼祭(奈良)
   興亜少女隊(栃木)
   空前の結氷(オランダ) 
   チブス魔の辨護人 竹内茂代博士と一口問答
   軍馬野戦病院(南支)
3 日本ニュース(戦後)60号(昭和22年3月4日公開 上映時間6分14秒)
   今週の東京裁判
   全官公爭議 一應解決
   時の話題   学生大いにおどる(東京)
            中国代表 版画展 観賞(東京)
            熊まつり(北海道)
   孤兒をいれる大本営跡(長野)
   惨!列車てんぷく 死傷約一千(埼玉)
4 国際ニュース49号(昭和25年3月6日公開 上映時間6分29秒)
   水ぬるむ ※この作品は音声がありません。
   発疹チフスまんえんす(横浜)
   米婦人のお手並み
   李大統領歡迎さる
   水の使節、南米へ
   危い職場(大阪)
   じょうだんコント
   「徳田通告」証言 日の丸梯団
スポンサーサイト



昭和館 懐かしのニュースシアター

平成27年2月21日(土)~ 平成27年2月27日(金)上映
―・・―・・―・・― 上  映  作  品 ―・・―・・―・・―
1 朝日世界ニュース 267号(昭和14年2月23日公開 上映時間8分50秒)
   秩父宮殿下台臨ローマ法王追悼会(東京)
   椰子の実おゝ甘露 熱風の三亞を征く
   トピック   全九州御神火リレー阿蘇山通過(熊本県)
   厳冬に錬る雄々し銃後の乙女(秩父・日光)
   我等の空を護れ高射砲献納式(大阪)
   再起の日を待つ白衣の勇士たち(上海)
   ヒトラー総統の大官邸新装成る(ベルリン)
2 日本ニュース 38号(昭和16年2月25日公開 上映時間9分11秒)
   凱歌高し新黄河殲滅戦(北支)
   大角大将等合同海軍葬(東京)
   戦時下農村の冬季生産生活(秋田)
   週間話題   台湾では早くも1旗作
            石炭増産へ優良抗夫表彰式(福岡)  
            産業戦士の耐寒マラソン(大阪)  
   國鉄科学の勝利 凍炭輸送新対策(北海道)

3 日本ニュース(戦後)59号(昭和22年2月25日公開 上映時間6分28秒)
   第九十二議会 再開
   北海道 冬のたより
   新大臣へ 学童のおねがい(東京)
   時の話題   インフレ街 燃える(東京)
            椿の島のリス退治(伊豆大島)
            キリン君昇天(東京)
今週の東京裁判
   一千億 新円狂燥曲(東京)
4 国際ニュース48号(昭和25年2月28日公開 上映時間6分55秒)
   明るい鉄窓(千葉)            ※この作品は音声がありません。
   季承晩大統領訪日(羽田)
   入場券で100万円
   足を見せる乙女たち
   坐襌
   引揚促進祈願(東京)
   徳田氏糾弾、日の丸てい団
                                                                                                                                               

昭和館 懐かしのニュースシアター

平成27年2月14日(土)~ 平成27年2月20日(金)上映
―・・―・・―・・― 上  映  作  品 ―・・―・・―・・―
1 朝日世界ニュース 266号(昭和14年2月16日公開 上映時間7分32秒)
   厳冬の大山岳戦 連雲港掃蕩開始
   トピック   富士山の大写真(東京)
   全九州の若人動員御神火リレー(宮崎県)
   壮烈な近代科学化部隊攻防演習(甲子園浜)
   第一回全日本ボツブ選手権大会(札幌)
   朗かに体力を養ふ白衣の勇士たち(盛岡、仙台)
   ダラヂエ佛首相チュニス要塞視察(アフリカ)
2 読売ニュース 151号(昭和15年2月18日公開 上映時間6分35秒)
   新記録に輝く神宮スケート競技(蓼ノ海)
   娘剣道(東京)
   文部大臣と一口問答
   欧州戰乱 フィンランド戰線
   西部戰線
   空中の停船命令
3 日本ニュース(戦後)58号(昭和22年2月18日公開 上映時間6分44秒)
   日農大会 混乱に終始(東京)
   東京裁判 新段階へ(東京)
   廿六聖人記念ミサ(長崎)
   南極から鯨の第一船
   時の話題    “悦ちゃん”お別れスケート(兵庫)
             “電熱器売ります”(名古屋)
             あばれるお祭(石川)
             新型 組合結婚(東京)
   発狂者続出 バラまかれた航空ガソリン
4 国際ニュース47号(昭和25年2月21日公開 上映時間7分22秒)
   節分  ※この作品は音声がありません。
   賑やかな渡米(横浜) 
   福沢翁五十年祭(大分県 中津市)
   氷上の妙技 メモリアルホール
   期待される重工業
   新しい経済展(東京)
   井上正夫丈逝く
   近頃別ればなし 

昭和館 懐かしのニュースシアター

平成27年2月7日(土)~ 平成27年2月13日(金)上映
―・・―・・―・・― 上  映  作  品 ―・・―・・―・・―
1 朝日世界ニュース 265号(昭和14年2月9日公開 上映時間8分01秒)
   烈々和平を叫び呉佩孚将軍蹶起(北京)
   トピック   興亜の立春足利鎧年越の賑ひ(栃木県)
   陣中だより
   空の話題(アメリカ・北京・ベルリン)
   力士愛國の結晶 相撲号献納式(立川)
   米国海空軍の精鋭 海軍大演習に出動(アメリカ)
2 日本ニュース 36号(昭和16年2月10日公開 上映時間9分24秒)
   奉祝二千六百一年紀元節(高千穂)
   泰・佛印調停 東京会談開始(東京)
   明治神宮体育大会 白熱の冬季競技(札幌)
   荒鷲協力 鉄牛部隊の猛進(南支)
   週間話題   初代の駐日中国大使着任(東京)
           西貢の無名戦士碑を弔う陸戦隊(西貢)
           下田高女生徒の海浜体操(静岡)
   米大統領 三選就任式(アメリカ)
3 日本ニュース(戦後)57号(昭和22年2月11日公開 上映時間6分28秒)
   経済復興会議開く(東京)
   熊澤天皇 京都に轉入
   時の話題   アメリカからコドモの本
          ある夜の宮さま(東京)
          璽光さま一髙に現る(東京)
          立春とタマゴ(東京)
   “厄除け”東西   
   ――本社街頭錄音――吉田内閣を支持するか?(東京有楽町)
4 国際ニュース46号(昭和25年2月14日公開 上映時間7分02秒)
   マッカーサー元帥、第七十回誕生日を迎う     ※この作品は音声がありません。
   孝宮さま お慶び
   全日本スケート選手権大会(北海道 苫小牧)
   全日本スキージャンプ大会(東京 後楽園)
   江戸っ子飛び込む(浅草)
   狂犬
   陸の波止場(東京 赤坂)
   神戸だより
   米陸海空三首脳訪日 

昭和館 懐かしのニュースシアター

平成27年1月31日(土)~ 平成27年2月6日(金)上映
―・・―・・―・・― 上  映  作  品 ―・・―・・―・・―
1 特別上映 シベリア関連映像(上映時間11分56秒)
  新日本ニュース181号  引揚第一船帰る  昭和24年6月29日公開
  国際ニュース15号    待ちに待った引揚船入港(舞鶴)昭和24年7月14日公開
  国際ニュース16号   ソ連引揚者ふるさとへ  昭和24年7月21日公開
  読売国際ニュース129号 ソ連から日本人帰る  昭和26年9月10日公開
  読売国際ニュース338号 北斗丸でソ連から帰る(舞鶴) 昭和30年9月7日公開
  朝日ニュース626号   役目終った興安丸  昭和32年8月7日公開 

2 朝日世界ニュース 264号(昭和14年2月2日公開 上映時間 8分51秒)
 冬はスキーに乗って(イタリー)
 戦線報告
 トピック   輝く朝日賞を得た人々の喜び(東京)
 バルセロナ攻略を前に意気軒昂のフランコ将軍(スペイン)
 大陸の漁とり(支那・朝鮮)
 我が陸の荒鷲 赤色軍都爆撃
3 日本ニュース 35号(昭和16年2月4日公開 上映時間 9分 33秒)
 泰・佛印紛爭 停戦協定成立(西貢)
 嚴寒の江底に電線敷設成功(中支)
 週間話題   大島大使ドイツへ出発(東京)
          新体操の実演会(東京)
         江戸川べりの学生開墾隊(東京)
         新政権下の旧正月賑う(上海)
         厳寒に凍豆腐作り(長野)
         東亜児童大会(東京)
 枢軸の勝利近し ヒ總統獅子吼(ドイツ)

4 日本ニュース(戦後)56号(昭和22年2月4日公開 上映時間 6分 39秒)
改造 吉田内閣親任式挙行
  時の話題   タコ、タコあがれ!(東京)
         “燃料あります”(福島)
         観音さま入院(京都)
         全日本スケート大会(八戸)
         二・一・スト交渉決裂 ついに断行?
         マ司令部 二・一スト禁止指令

«  | ホーム |  »

プロフィール

昭和館ブログ

Author:昭和館ブログ
昭和館の最新情報をお知らせします

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

新着情報 (14)
イベント (29)
特別企画展 (26)
巡回特別企画展 (10)
紙芝居定期上演会 (13)
ニュースシアター (403)
資料公開コーナー (15)
写真展 (37)
休館・開館 (6)
図書室 (421)
未分類 (46)
映像・音響室 (49)
あいさつ (1)
募集 (4)
語り部 (21)

QRコード

QR