昭和館 懐かしのニュースシアター
昭和館 懐かしのニュースシアター
http://www.showakan.go.jp/floor/1f/index.html
平成27年6月27日(土)~ 平成27年7月3日(金)上映
―・・―・・―・・― 上 映 作 品 ―・・―・・―・・―
1 朝日世界ニュース 285号(昭和14年6月29日公開 上映時間8分20秒)
汕頭完全占領
ユーゴー摂政 ベルリン訪問(ドイツ)
トピック
戦慄と昻奮!死の自動車競走(アメリカ)
2 日本ニュース 56-1号(昭和16年7月1日公開 上映時間8分51秒)
訪日の重任果し汪主席帰途へ(大阪・神戸)
軍陣医学の躍進 弾片探知器(東京)
想起せよ昭和十二年七月七日
帝国遂に蹶起
3 日本ニュース(戦後)77号(昭和22年7月1日公開 上映時間8分48秒)
七月の声
第一回国会開会式
カメラ報告 終戦以来最高の生産 八幡製鉄所
時の話題 首相を迎えて“街”の国会(東京銀座)
四大学水上競技(宝塚)
幾春別たち上る(北海道)
世界一周クリッパー機着く(羽田)
洪水の危機迫る
4 読売国際ニュース 329号(昭和30年7月6日公開 上映時間8分3秒)
夏ひらく(富士山・鎌倉・江ノ島)
プロ野球オールスター戦(大阪球場)
トピックス
修禅寺物語 招待試写会
女優売春問題やっと解決
測量隊の立入りを阻止
保守合同軌道にのる
カメラ・ルポ 妻を売る炭鉱の町(福島)
http://www.showakan.go.jp/floor/1f/index.html
平成27年6月27日(土)~ 平成27年7月3日(金)上映
―・・―・・―・・― 上 映 作 品 ―・・―・・―・・―
1 朝日世界ニュース 285号(昭和14年6月29日公開 上映時間8分20秒)
汕頭完全占領
ユーゴー摂政 ベルリン訪問(ドイツ)
トピック
戦慄と昻奮!死の自動車競走(アメリカ)
2 日本ニュース 56-1号(昭和16年7月1日公開 上映時間8分51秒)
訪日の重任果し汪主席帰途へ(大阪・神戸)
軍陣医学の躍進 弾片探知器(東京)
想起せよ昭和十二年七月七日
帝国遂に蹶起
3 日本ニュース(戦後)77号(昭和22年7月1日公開 上映時間8分48秒)
七月の声
第一回国会開会式
カメラ報告 終戦以来最高の生産 八幡製鉄所
時の話題 首相を迎えて“街”の国会(東京銀座)
四大学水上競技(宝塚)
幾春別たち上る(北海道)
世界一周クリッパー機着く(羽田)
洪水の危機迫る
4 読売国際ニュース 329号(昭和30年7月6日公開 上映時間8分3秒)
夏ひらく(富士山・鎌倉・江ノ島)
プロ野球オールスター戦(大阪球場)
トピックス
修禅寺物語 招待試写会
女優売春問題やっと解決
測量隊の立入りを阻止
保守合同軌道にのる
カメラ・ルポ 妻を売る炭鉱の町(福島)
スポンサーサイト
昭和館 懐かしのニュースシアター
平成27年6月20日(土)~ 平成27年6月26日(金)上映
―・・―・・―・・― 上 映 作 品 ―・・―・・―・・―
1 朝日世界ニュース 284号(昭和14年6月22日公開 上映時間8分5秒)
天津租界 封鎖断行
瞑せよ世紀の鳥人 六勇士の合同葬儀(立川 羽田)
戦線だより
凉を追って(オーストラリヤ ニューギニヤ)
2 日本ニュース 55号(昭和16年6月24日公開 上映時間10分25秒)
汪精衛院長感激の訪日声明(東京)
大陸の湯に療す 勇士の療養所(中支)
週間話題 国民体力向上修練会(山梨)
海州の天日製塩(中支)
農繁期の託児所(茨城)
新興の意気高し中国海軍訓練(中支)
米大統領 爐邊談話(アメリカ)
3 国際ニュース 67号(昭和25年7月1日公開 上映時間7分2秒)
吉田内閣改造
ハワイへ球の旅 -六大学選抜野球団-
或る日の空港 尾崎氏帰京、ダレス氏帰米
朝鮮に戦争ぼっ発
4 朝日ニュース 516号(昭和30年6月30日公開 上映時間8分50秒)
世紀最大の黒い太陽
竹内被告の死刑確定 ―三鷹事件
東北地方に豪雨禍
http://www.showakan.go.jp/floor/1f/index.html
―・・―・・―・・― 上 映 作 品 ―・・―・・―・・―
1 朝日世界ニュース 284号(昭和14年6月22日公開 上映時間8分5秒)
天津租界 封鎖断行
瞑せよ世紀の鳥人 六勇士の合同葬儀(立川 羽田)
戦線だより
凉を追って(オーストラリヤ ニューギニヤ)
2 日本ニュース 55号(昭和16年6月24日公開 上映時間10分25秒)
汪精衛院長感激の訪日声明(東京)
大陸の湯に療す 勇士の療養所(中支)
週間話題 国民体力向上修練会(山梨)
海州の天日製塩(中支)
農繁期の託児所(茨城)
新興の意気高し中国海軍訓練(中支)
米大統領 爐邊談話(アメリカ)
3 国際ニュース 67号(昭和25年7月1日公開 上映時間7分2秒)
吉田内閣改造
ハワイへ球の旅 -六大学選抜野球団-
或る日の空港 尾崎氏帰京、ダレス氏帰米
朝鮮に戦争ぼっ発
4 朝日ニュース 516号(昭和30年6月30日公開 上映時間8分50秒)
世紀最大の黒い太陽
竹内被告の死刑確定 ―三鷹事件
東北地方に豪雨禍
http://www.showakan.go.jp/floor/1f/index.html
昭和館 懐かしのニュースシアター
平成27年6月13日(土)~ 平成27年6月19日(金)上映
―・・―・・―・・― 上 映 作 品 ―・・―・・―・・―
1 朝日世界ニュース 283号(昭和14年6月15日公開 上映時間9分38秒)
朝香宮台臨の栄に勇む若き鍬の戦士(東京)
独伊軍事同盟 歴史的調印成る(ドイツ)
七年間の謎を秘めて浮き上った屋島丸(神戸)
沈没の米潜水艦員 海底から奇蹟的生還(アメリカ)
部隊の人気者 元気な支那少年
フランコ政権の凱歌 戦勝祝賀閲兵式(マドリッド)
2 日本ニュース 54号(昭和16年6月17日公開 上映時間9分39秒)
天皇・皇后兩陛下 多摩陵に行幸啓(東京)
臣道完遂の誓 中央協力会議開く(東京)
週間話題 金光厚相 日立鉱山を視察(茨城)
胸までつかって田植え(富山)
135億円貯蓄運動に壁新聞(東京)
海鷲猛威を発揮 大舉重慶連爆
汪精衞主席 訪日の途へ
3 国際ニュース 66号(昭和25年6月25日公開 上映時間7分27秒)
米三首脳訪日
早大優勝 -神宮球場-
牧師楽団と猛獣来る(横浜)
大入祈願 -S・K・D-
早期講和へ各党の動き
4 朝日ニュース 515号(昭和30年6月22日公開 上映時間8分45秒)
蕗の刈入れ(秋田)
精神病院焼く(千葉)
力くらべ ―全日本学生 重量挙
基地のなやみ(愛知・東京)
ネ―ル首相ソ連訪問
水害の季節
―・・―・・―・・― 上 映 作 品 ―・・―・・―・・―
1 朝日世界ニュース 283号(昭和14年6月15日公開 上映時間9分38秒)
朝香宮台臨の栄に勇む若き鍬の戦士(東京)
独伊軍事同盟 歴史的調印成る(ドイツ)
七年間の謎を秘めて浮き上った屋島丸(神戸)
沈没の米潜水艦員 海底から奇蹟的生還(アメリカ)
部隊の人気者 元気な支那少年
フランコ政権の凱歌 戦勝祝賀閲兵式(マドリッド)
2 日本ニュース 54号(昭和16年6月17日公開 上映時間9分39秒)
天皇・皇后兩陛下 多摩陵に行幸啓(東京)
臣道完遂の誓 中央協力会議開く(東京)
週間話題 金光厚相 日立鉱山を視察(茨城)
胸までつかって田植え(富山)
135億円貯蓄運動に壁新聞(東京)
海鷲猛威を発揮 大舉重慶連爆
汪精衞主席 訪日の途へ
3 国際ニュース 66号(昭和25年6月25日公開 上映時間7分27秒)
米三首脳訪日
早大優勝 -神宮球場-
牧師楽団と猛獣来る(横浜)
大入祈願 -S・K・D-
早期講和へ各党の動き
4 朝日ニュース 515号(昭和30年6月22日公開 上映時間8分45秒)
蕗の刈入れ(秋田)
精神病院焼く(千葉)
力くらべ ―全日本学生 重量挙
基地のなやみ(愛知・東京)
ネ―ル首相ソ連訪問
水害の季節
昭和館 懐かしのニュースシアター
平成27年6月6日(土)~ 平成27年6月12日(金)上映
―・・―・・―・・― 上 映 作 品 ―・・―・・―・・―
1 朝日世界ニュース 282号(昭和14年6月8日公開 上映時間9分22秒)
世界注視の的 問題の鼓浪嶼(コロンス)
英国皇帝皇后両陛下 カナダ御訪問の御途へ(イギリス)
漢水の濁流を冐し岳口鎮敵前渡河
スポーツ
2 日本ニュース 53号(昭和16年6月10日公開 上映時間10分43秒)
神宮式年遷宮 御杣始祭(長野)
世界最初の心臓撮影成功(岡山)
週間話題 ハーリヒーシュナイダー夫人のチェンバロ演奏会(東京)
アフリカからキリンの親子到着(神戸)
7,000人が参加 隣組大運動会(静岡)
早慶対抗水上競技会(東京)
援蒋物資の安全地帯搬出(佛印)
壮烈!中原大殲滅戰
3 国際ニュース 65号(昭和25年6月17日公開 上映時間7分53秒)
水害
土砂崩壊の惨事 ―信越線・熊ノ平―
第十七回日本ダービー(府中)
日・明・立対抗水上(神宮)
三鷹事件に求刑
4 朝日ニュース 514号(昭和30年6月15日公開 上映時間8分38秒)
夏を呼ぶ声
早慶戦
『政界三国志』
手をつなぐ母親たち ―日本母親大会
http://www.showakan.go.jp/floor/1f/index.html
―・・―・・―・・― 上 映 作 品 ―・・―・・―・・―
1 朝日世界ニュース 282号(昭和14年6月8日公開 上映時間9分22秒)
世界注視の的 問題の鼓浪嶼(コロンス)
英国皇帝皇后両陛下 カナダ御訪問の御途へ(イギリス)
漢水の濁流を冐し岳口鎮敵前渡河
スポーツ
2 日本ニュース 53号(昭和16年6月10日公開 上映時間10分43秒)
神宮式年遷宮 御杣始祭(長野)
世界最初の心臓撮影成功(岡山)
週間話題 ハーリヒーシュナイダー夫人のチェンバロ演奏会(東京)
アフリカからキリンの親子到着(神戸)
7,000人が参加 隣組大運動会(静岡)
早慶対抗水上競技会(東京)
援蒋物資の安全地帯搬出(佛印)
壮烈!中原大殲滅戰
3 国際ニュース 65号(昭和25年6月17日公開 上映時間7分53秒)
水害
土砂崩壊の惨事 ―信越線・熊ノ平―
第十七回日本ダービー(府中)
日・明・立対抗水上(神宮)
三鷹事件に求刑
4 朝日ニュース 514号(昭和30年6月15日公開 上映時間8分38秒)
夏を呼ぶ声
早慶戦
『政界三国志』
手をつなぐ母親たち ―日本母親大会
http://www.showakan.go.jp/floor/1f/index.html