昭和館 懐かしのニュースシアター
http://www.showakan.go.jp/floor/1f/index.html
平成27年11月7日(土)~ 平成27年11月13日(金)上映
―・・―・・―・・― 上 映 作 品 ―・・―・・―・・―
1 朝日世界ニュース 304号(昭和14年11月9日公開 上映時間9分54秒)
紀元二千六百年記念大観兵式(東京)
銭塘江敵前上陸 蕭山県城占領
独逸偵察隊活躍 戦乱の欧州
山形健脚部隊 雪中の猛演習(山形)
2 日本ニュース 75号(昭和16年11月11日公開 上映時間9分40秒)
靖国の英霊に捧ぐ 新作能「忠霊」(東京)
総力戦へ急進 金属増産と回収(東京)
全国農村に拡る 食糧増産運動(京都・静岡)
週間話題 国民学校で自動車の教習(山口)
カンボジア王の戴冠式(仏印)
壮烈 弾雨下に敵前架橋演習
3 読売国際ニュース 86号(昭和25年11月14日公開 上映時間7分17秒)
ト大統領の暗殺企つ(ワシントン)
打撃王ディマジオ
文化勲章
めかたくらべ
しゃんしゃん馬(宮崎)
スウェーデン国王逝去
希望に生きる子ら(群馬)
4 朝日ニュース 535号(昭和30年11月9日公開 上映時間8分58秒)
オネスト・ジョン 富士で試射(静岡)
時の話題 七氏に文化勲章(東京)
茂尻炭鉱の惨事(北海道)
帰って来た翫右衛門(東京)
早大優勝―六大学野球
砂川に強制測量
木曽路
平成27年11月7日(土)~ 平成27年11月13日(金)上映
―・・―・・―・・― 上 映 作 品 ―・・―・・―・・―
1 朝日世界ニュース 304号(昭和14年11月9日公開 上映時間9分54秒)
紀元二千六百年記念大観兵式(東京)
銭塘江敵前上陸 蕭山県城占領
独逸偵察隊活躍 戦乱の欧州
山形健脚部隊 雪中の猛演習(山形)
2 日本ニュース 75号(昭和16年11月11日公開 上映時間9分40秒)
靖国の英霊に捧ぐ 新作能「忠霊」(東京)
総力戦へ急進 金属増産と回収(東京)
全国農村に拡る 食糧増産運動(京都・静岡)
週間話題 国民学校で自動車の教習(山口)
カンボジア王の戴冠式(仏印)
壮烈 弾雨下に敵前架橋演習
3 読売国際ニュース 86号(昭和25年11月14日公開 上映時間7分17秒)
ト大統領の暗殺企つ(ワシントン)
打撃王ディマジオ
文化勲章
めかたくらべ
しゃんしゃん馬(宮崎)
スウェーデン国王逝去
希望に生きる子ら(群馬)
4 朝日ニュース 535号(昭和30年11月9日公開 上映時間8分58秒)
オネスト・ジョン 富士で試射(静岡)
時の話題 七氏に文化勲章(東京)
茂尻炭鉱の惨事(北海道)
帰って来た翫右衛門(東京)
早大優勝―六大学野球
砂川に強制測量
木曽路
スポンサーサイト
昭和館 懐かしのニュースシアター
http://www.showakan.go.jp/floor/1f/index.html
平成27年10月31日(土)~ 平成27年11月6日(金)上映
―・・―・・―・・― 上 映 作 品 ―・・―・・―・・―
1 朝日世界ニュース 303号(昭和14年11月2日公開 上映時間9分34秒)
大陸の実戦を髣髴 陸鷲合同実爆演習(浜松)
訪独の寺内大将 無名戦士の墓に詣で(ベルリ ン)
蹴球シーズン酣(たけなわ) エール対コロムビア(アメリカ)
北欧の危機
戦乱の欧州 東部戦線 波軍潰滅
戦乱の欧州 フリッチュ将軍国葬
戦乱の欧州 西部戦線 戦火未だし
2 日本ニュース 74号(昭和16年11月4日公開 上映時間9分21秒)
逞しき銃後若人 神宮体育大会(東京)
泰・仏印間に新しき国境線画定(泰・仏印国境)
週間話題 第1回全蒙古体育大会(蒙彊・張家口)
ドクー総督を招いて移動日本画展(仏印)
露営の朝(中支)
壮烈! 残敵撃滅戦(中支)
巨弾の猛射に敵陣徹底的に粉砕(南支)
3 読売国際ニュース 85号(昭和25年11月7日公開 上映時間8分7秒)
国体秋の陣(名古屋)
オートレース(船橋)
ディマジオ君入京
英王室のだんらん(ロンドン)
再出発の競輪
落下傘部隊降下 動乱の朝鮮 第19報
原子爆弾実験(マーシャル群島)
4 朝日ニュース 534号(昭和30年11月2日公開 上映時間8分12秒)
秋の国体ひらく(神奈川)
時の話題 立体式塩田(香川)
柿みのる(福島・東京)
交通幼稚園(西ドイツ)
米調査団沖縄へ
道けわし保守合同
平成27年10月31日(土)~ 平成27年11月6日(金)上映
―・・―・・―・・― 上 映 作 品 ―・・―・・―・・―
1 朝日世界ニュース 303号(昭和14年11月2日公開 上映時間9分34秒)
大陸の実戦を髣髴 陸鷲合同実爆演習(浜松)
訪独の寺内大将 無名戦士の墓に詣で(ベルリ ン)
蹴球シーズン酣(たけなわ) エール対コロムビア(アメリカ)
北欧の危機
戦乱の欧州 東部戦線 波軍潰滅
戦乱の欧州 フリッチュ将軍国葬
戦乱の欧州 西部戦線 戦火未だし
2 日本ニュース 74号(昭和16年11月4日公開 上映時間9分21秒)
逞しき銃後若人 神宮体育大会(東京)
泰・仏印間に新しき国境線画定(泰・仏印国境)
週間話題 第1回全蒙古体育大会(蒙彊・張家口)
ドクー総督を招いて移動日本画展(仏印)
露営の朝(中支)
壮烈! 残敵撃滅戦(中支)
巨弾の猛射に敵陣徹底的に粉砕(南支)
3 読売国際ニュース 85号(昭和25年11月7日公開 上映時間8分7秒)
国体秋の陣(名古屋)
オートレース(船橋)
ディマジオ君入京
英王室のだんらん(ロンドン)
再出発の競輪
落下傘部隊降下 動乱の朝鮮 第19報
原子爆弾実験(マーシャル群島)
4 朝日ニュース 534号(昭和30年11月2日公開 上映時間8分12秒)
秋の国体ひらく(神奈川)
時の話題 立体式塩田(香川)
柿みのる(福島・東京)
交通幼稚園(西ドイツ)
米調査団沖縄へ
道けわし保守合同
昭和館 懐かしのニュースシアター
平成27年10月24日(土)~ 平成27年10月30日(金)上映
―・・―・・―・・― 上 映 作 品 ―・・―・・―・・―
1 朝日世界ニュース 302号(昭和14年10月26日公開 上映時間7分13秒)
聖上靖国神社行幸 畏し英霊に御親拝
銃後は堅し躍進する産業(長野県・兵庫県)
戦乱の欧州 西部戦線
戦乱の欧州 ポーランド戦線
2 日本ニュース 72号(昭和16年10月21日公開 上映時間9分29秒)
天皇陛下御親拝 靖国神社臨時大祭(東京)
畏し軍務御精励の三笠宮殿下(東京)
週間話題 台湾青年の訓練所(台湾)
コーヒー園経営の日本婦人(仏印)
東都各大学の野外連合演習(千葉)
敵前架橋成功 堂々の快進撃(中支)
東條新内閣成立
3 読売国際ニュース 84号(昭和25年10月31日公開 上映時間7分45秒)
国連デー(共立上野)
全日本スリークッション
祭り2題(京都・佐賀)
元気な5つ子(アルゼンチン)
続出する歓楽街
チャーチル氏デンマークへ(コペンハーゲン)
活発になったダム工事
動乱の朝鮮 第18報
4 朝日ニュース 533号(昭和30年10月26日公開 上映時間8分44秒)
名門ヤンキース来日(東京)
時の話題 綿紡十社無期限ストへ(大阪・東京)
東洋一のかけ橋(長崎)
旋風大あばれ(千葉)
漫画の頁(清水崑)
秋田市
―・・―・・―・・― 上 映 作 品 ―・・―・・―・・―
1 朝日世界ニュース 302号(昭和14年10月26日公開 上映時間7分13秒)
聖上靖国神社行幸 畏し英霊に御親拝
銃後は堅し躍進する産業(長野県・兵庫県)
戦乱の欧州 西部戦線
戦乱の欧州 ポーランド戦線
2 日本ニュース 72号(昭和16年10月21日公開 上映時間9分29秒)
天皇陛下御親拝 靖国神社臨時大祭(東京)
畏し軍務御精励の三笠宮殿下(東京)
週間話題 台湾青年の訓練所(台湾)
コーヒー園経営の日本婦人(仏印)
東都各大学の野外連合演習(千葉)
敵前架橋成功 堂々の快進撃(中支)
東條新内閣成立
3 読売国際ニュース 84号(昭和25年10月31日公開 上映時間7分45秒)
国連デー(共立上野)
全日本スリークッション
祭り2題(京都・佐賀)
元気な5つ子(アルゼンチン)
続出する歓楽街
チャーチル氏デンマークへ(コペンハーゲン)
活発になったダム工事
動乱の朝鮮 第18報
4 朝日ニュース 533号(昭和30年10月26日公開 上映時間8分44秒)
名門ヤンキース来日(東京)
時の話題 綿紡十社無期限ストへ(大阪・東京)
東洋一のかけ橋(長崎)
旋風大あばれ(千葉)
漫画の頁(清水崑)
秋田市
昭和館 懐かしのニュースシアター
平成27年10月17日(土)~ 平成27年10月23日(金)上映
―・・―・・―・・― 上 映 作 品 ―・・―・・―・・―
1 読売ニュース 24号(昭和12年10月28日公開 上映時間7分32秒)
鵬程万里 練習艦隊帰る(神奈川)
ベルリン700年祭(ドイツ)
特報 第86~90報 支那事変 上海 海陸空 総攻撃前哨戦
2 日本ニュース 71号(昭和16年10月14日公開 上映時間9分30秒)
沃土に恵まれた東亜南方資源(仏印)
戦線通信 人形の贈物に喜ぶ荒鷲(中支)
機甲部隊の演習(仏印)
前線の自動車修理工場(中支)
敗敵を急追 急降下地上掃射(中支)
陸の荒鷲 衝州爆撃(南支)
新黄河渡河 鄭州進攻戦(北支)
3 読売国際ニュース 83号(昭和25年10月24日公開 上映時間7分36秒)
神鹿(奈良)
追放解除10090名
ディマジオ本塁打 ワールドシリーズ
国連旗第2号(横浜)
秋の南多摩
ジーダージー回復祭(オランダ)
渡れぬ橋
動乱の朝鮮 第17報
4 朝日ニュース 532号(昭和30年10月19日公開 上映時間8分50秒)
秋の北アルプス(長野)
時の話題 桜島大爆発(鹿児島)
新しい親子(愛知)
ネオストジョン初公開(埼玉)
巨人先勝 日本シリーズ第一戦
社会党統一成る(東京)
―・・―・・―・・― 上 映 作 品 ―・・―・・―・・―
1 読売ニュース 24号(昭和12年10月28日公開 上映時間7分32秒)
鵬程万里 練習艦隊帰る(神奈川)
ベルリン700年祭(ドイツ)
特報 第86~90報 支那事変 上海 海陸空 総攻撃前哨戦
2 日本ニュース 71号(昭和16年10月14日公開 上映時間9分30秒)
沃土に恵まれた東亜南方資源(仏印)
戦線通信 人形の贈物に喜ぶ荒鷲(中支)
機甲部隊の演習(仏印)
前線の自動車修理工場(中支)
敗敵を急追 急降下地上掃射(中支)
陸の荒鷲 衝州爆撃(南支)
新黄河渡河 鄭州進攻戦(北支)
3 読売国際ニュース 83号(昭和25年10月24日公開 上映時間7分36秒)
神鹿(奈良)
追放解除10090名
ディマジオ本塁打 ワールドシリーズ
国連旗第2号(横浜)
秋の南多摩
ジーダージー回復祭(オランダ)
渡れぬ橋
動乱の朝鮮 第17報
4 朝日ニュース 532号(昭和30年10月19日公開 上映時間8分50秒)
秋の北アルプス(長野)
時の話題 桜島大爆発(鹿児島)
新しい親子(愛知)
ネオストジョン初公開(埼玉)
巨人先勝 日本シリーズ第一戦
社会党統一成る(東京)