昭和館 懐かしのニュースシアター
http://www.showakan.go.jp/floor/1f/index.html
平成27年12月5日(土)~ 平成27年12月11日(金)上映
―・・―・・―・・― 上 映 作 品 ―・・―・・―・・―
1 読売ニュース 30号(昭和12年12月12日公開 上映時間8分25秒)
世界防共網 愈々完し
事変下 北支の文教使節来る
覇権を決する早明ラグビー戦
加納少将以下二百柱 英霊帝都に凱旋(東京)
特報 支那事変 第151~第160報 支那事変 上海 歩武堂々 軍鼓租界を圧す
江南 軍艦旗 太湖の海賊を掃蕩長
尊き報道戦士 声なき凱旋
2 日本ニュース 79号(昭和16年12月9日公開 上映時間17分40秒)
対米英宣戦布告
日本包囲へ!米英の策謀
隠忍 実に8カ月 帝国遂に起つ
疾風 早くも戦果挙る
3 読売国際ニュース 90号(昭和25年12月12日公開 上映時間7分7秒)
動乱の朝鮮 第24報
デルガドー大統領の葬儀(ベネズエラ)
リンゴ娘都入り
さよならヴァ夫人(横浜)
盲生(八幡・鹿児島)
追突の惨事(ニューヨーク)
耐寒闘争(大分・桐生・東京)
4 朝日ニュース 539号(昭和30年12月7日公開 上映時間8分44秒)
焼(やぎ)尻(しり)島(北海道)
オリンピックスキー選手 初練習(長野)
郭沫若氏ら来日(東京)
“李ライン即時撤廃を”(山口・東京)
国宝に落書き(兵庫)
危いプロレス遊び(群馬・東京)
もめる地方財政問題
平成27年12月5日(土)~ 平成27年12月11日(金)上映
―・・―・・―・・― 上 映 作 品 ―・・―・・―・・―
1 読売ニュース 30号(昭和12年12月12日公開 上映時間8分25秒)
世界防共網 愈々完し
事変下 北支の文教使節来る
覇権を決する早明ラグビー戦
加納少将以下二百柱 英霊帝都に凱旋(東京)
特報 支那事変 第151~第160報 支那事変 上海 歩武堂々 軍鼓租界を圧す
江南 軍艦旗 太湖の海賊を掃蕩長
尊き報道戦士 声なき凱旋
2 日本ニュース 79号(昭和16年12月9日公開 上映時間17分40秒)
対米英宣戦布告
日本包囲へ!米英の策謀
隠忍 実に8カ月 帝国遂に起つ
疾風 早くも戦果挙る
3 読売国際ニュース 90号(昭和25年12月12日公開 上映時間7分7秒)
動乱の朝鮮 第24報
デルガドー大統領の葬儀(ベネズエラ)
リンゴ娘都入り
さよならヴァ夫人(横浜)
盲生(八幡・鹿児島)
追突の惨事(ニューヨーク)
耐寒闘争(大分・桐生・東京)
4 朝日ニュース 539号(昭和30年12月7日公開 上映時間8分44秒)
焼(やぎ)尻(しり)島(北海道)
オリンピックスキー選手 初練習(長野)
郭沫若氏ら来日(東京)
“李ライン即時撤廃を”(山口・東京)
国宝に落書き(兵庫)
危いプロレス遊び(群馬・東京)
もめる地方財政問題
スポンサーサイト
昭和館 懐かしのニュースシアター
http://www.showakan.go.jp/floor/1f/index.html
平成27年11月28日(土)~ 平成27年12月4日(金)上映
―・・―・・―・・― 上 映 作 品 ―・・―・・―・・―
1 朝日世界ニュース 307号(昭和14年11月29日公開 上映時間7分13秒)
ポーランド鉄道復旧
空の話題(東京・大阪)
戦乱の欧州
2 日本ニュース 78号(昭和16年12月2日公開 上映時間9分21秒)
畏し三妃殿下 東京療養所御慰問 (東京)
新東亜の輝く足跡 三国締盟一周年 (東京)
難局突破を誓う 東條総裁の熱弁 (東京)
逞ましき進発 女性戦線愈々堅し 前線慰問(広東)
能率増進(東京)
育児実習(東京)
動く東亜の新情勢 米陸戦隊総引揚(上海)
陸鷲大爆撃行 (南支)
3 読売国際ニュース 89号(昭和25年12月5日公開 上映時間7分31秒)
動乱の朝鮮 第23報
パレスチナの住民
オリオンズ初優勝 1950年日本シリーズ
晴れの日米馬術
マ元帥胸像海を渡る
朝鮮人集団騒乱(神戸)
西欧側の防備計画(オランダ・仏印)
国会 へき頭から混乱
4 朝日ニュース 538号(昭和30年11月30日公開 上映時間8分44秒)
歳末
出遅れた興安丸(京都)
伊外相来日(東京)
ソ連首脳インドへ
芸術祭の陰に
準備すすむ南極探検
平成27年11月28日(土)~ 平成27年12月4日(金)上映
―・・―・・―・・― 上 映 作 品 ―・・―・・―・・―
1 朝日世界ニュース 307号(昭和14年11月29日公開 上映時間7分13秒)
ポーランド鉄道復旧
空の話題(東京・大阪)
戦乱の欧州
2 日本ニュース 78号(昭和16年12月2日公開 上映時間9分21秒)
畏し三妃殿下 東京療養所御慰問 (東京)
新東亜の輝く足跡 三国締盟一周年 (東京)
難局突破を誓う 東條総裁の熱弁 (東京)
逞ましき進発 女性戦線愈々堅し 前線慰問(広東)
能率増進(東京)
育児実習(東京)
動く東亜の新情勢 米陸戦隊総引揚(上海)
陸鷲大爆撃行 (南支)
3 読売国際ニュース 89号(昭和25年12月5日公開 上映時間7分31秒)
動乱の朝鮮 第23報
パレスチナの住民
オリオンズ初優勝 1950年日本シリーズ
晴れの日米馬術
マ元帥胸像海を渡る
朝鮮人集団騒乱(神戸)
西欧側の防備計画(オランダ・仏印)
国会 へき頭から混乱
4 朝日ニュース 538号(昭和30年11月30日公開 上映時間8分44秒)
歳末
出遅れた興安丸(京都)
伊外相来日(東京)
ソ連首脳インドへ
芸術祭の陰に
準備すすむ南極探検
昭和館 懐かしのニュースシアター
http://www.showakan.go.jp/floor/1f/index.html
平成27年11月21日(土)~ 平成27年11月27日(金)上映
―・・―・・―・・― 上 映 作 品 ―・・―・・―・・―
1 朝日世界ニュース 306号(昭和14年11月23日公開 上映時間9分52秒)
特報 北欧四国元首会議(ストックホルム)
英仏軍続々前線へ
戦乱の欧州
英仏戦線
独逸海軍の精鋭
大陸だより
堂々大洋の示威 米国海軍記念日(カリフォルニア沖)
2 日本ニュース 77号(昭和16年11月25日公開 上映時間9分29秒)
高松宮殿下台臨 海軍兵学校卒業式(江田島)
近代機械化 通信学校訓練
アルカリ地帯を開発 機械農場の凱歌(北支)
大陸通信 芳沢特派大使仏印着任(仏印)
大相撲前線を慰問(中支)
独ソ戦線
3 読売国際ニュース 88号(昭和25年11月28日公開 上映時間7分19秒)
第9臨時国会開く
動乱の朝鮮 第22報
京都駅全焼
ホ氏のコーチ
九十九里を二毛作地に
日本シリーズ開幕
重光葵氏仮出所
4 朝日ニュース 537号(昭和30年11月23日公開 上映時間8分40秒)
冬季オリンピックめざして(長野)
空気防波堤実現へ(福岡・長崎)
時の話題 新米三千俵焼く(青森)
北と南のツル便り
トルコ対全日本―アマチュア・レスリング
第三次鳩山内閣成立
平成27年11月21日(土)~ 平成27年11月27日(金)上映
―・・―・・―・・― 上 映 作 品 ―・・―・・―・・―
1 朝日世界ニュース 306号(昭和14年11月23日公開 上映時間9分52秒)
特報 北欧四国元首会議(ストックホルム)
英仏軍続々前線へ
戦乱の欧州
英仏戦線
独逸海軍の精鋭
大陸だより
堂々大洋の示威 米国海軍記念日(カリフォルニア沖)
2 日本ニュース 77号(昭和16年11月25日公開 上映時間9分29秒)
高松宮殿下台臨 海軍兵学校卒業式(江田島)
近代機械化 通信学校訓練
アルカリ地帯を開発 機械農場の凱歌(北支)
大陸通信 芳沢特派大使仏印着任(仏印)
大相撲前線を慰問(中支)
独ソ戦線
3 読売国際ニュース 88号(昭和25年11月28日公開 上映時間7分19秒)
第9臨時国会開く
動乱の朝鮮 第22報
京都駅全焼
ホ氏のコーチ
九十九里を二毛作地に
日本シリーズ開幕
重光葵氏仮出所
4 朝日ニュース 537号(昭和30年11月23日公開 上映時間8分40秒)
冬季オリンピックめざして(長野)
空気防波堤実現へ(福岡・長崎)
時の話題 新米三千俵焼く(青森)
北と南のツル便り
トルコ対全日本―アマチュア・レスリング
第三次鳩山内閣成立
昭和館 懐かしのニュースシアター
http://www.showakan.go.jp/floor/1f/index.html
平成27年11月14日(土)~ 平成27年11月20日(金)上映
―・・―・・―・・― 上 映 作 品 ―・・―・・―・・―
1 朝日世界ニュース 305号(昭和14年11月16日公開 上映時間11分01秒)
錦旗岳麓に映ゆ 近衛師団演習天覧 富士裾野
閑院参謀総長宮殿下 中支戦線を御視察(南京)
戦乱の欧州 仏軍独領へ進入
特報 北海奇襲上陸
2 日本ニュース 76号(昭和16年11月18日公開 上映時間9分52秒)
天皇陛下親臨 臨時議会開く(東京)
東條首相 施政演説
遣米第一船 龍田丸帰る(横浜)
戦線通信 実弾射撃演習の野砲部隊(仏印)
猛訓練の山砲部隊(南支)
敵二万を制圧 魯南新作戦(北支)
3 読売国際ニュース 87号(昭和25年11月21日公開 上映時間7分17秒)
冬来る
七五三
動乱の朝鮮
食事運搬車(スエーデン)
街頭紙芝居
マリヤ昇天の新教義(ローマ)
超党派外交再燃
4 朝日ニュース 536号(昭和30年11月16日公開 上映時間8分52秒)
明大勝つ 対立大ラグビー
時の話題 ミス秋田おばこ(秋田)
おもちゃに無線時代(東京)
引揚者寮焼く(東京)
“豊年”列車
保守新党発足へ
平成27年11月14日(土)~ 平成27年11月20日(金)上映
―・・―・・―・・― 上 映 作 品 ―・・―・・―・・―
1 朝日世界ニュース 305号(昭和14年11月16日公開 上映時間11分01秒)
錦旗岳麓に映ゆ 近衛師団演習天覧 富士裾野
閑院参謀総長宮殿下 中支戦線を御視察(南京)
戦乱の欧州 仏軍独領へ進入
特報 北海奇襲上陸
2 日本ニュース 76号(昭和16年11月18日公開 上映時間9分52秒)
天皇陛下親臨 臨時議会開く(東京)
東條首相 施政演説
遣米第一船 龍田丸帰る(横浜)
戦線通信 実弾射撃演習の野砲部隊(仏印)
猛訓練の山砲部隊(南支)
敵二万を制圧 魯南新作戦(北支)
3 読売国際ニュース 87号(昭和25年11月21日公開 上映時間7分17秒)
冬来る
七五三
動乱の朝鮮
食事運搬車(スエーデン)
街頭紙芝居
マリヤ昇天の新教義(ローマ)
超党派外交再燃
4 朝日ニュース 536号(昭和30年11月16日公開 上映時間8分52秒)
明大勝つ 対立大ラグビー
時の話題 ミス秋田おばこ(秋田)
おもちゃに無線時代(東京)
引揚者寮焼く(東京)
“豊年”列車
保守新党発足へ