2018-02

昭和館 懐かしのニュースシアター

平成30年2月17日(土)~ 平成30年2月23日(金)上映
http://www.showakan.go.jp/floor/1f/index.html
―・・―・・―・・― 上  映  作  品 ―・・―・・―・・―

1 日本ニュース 195号(昭和19年2月25日公開 上映時間8分39秒)
   決勝へ     陸海軍の国務・統帥を一体化
            女子挺身隊 兵器生産へ

2 新日本ニュース 58号(昭和22年2月18日公開 上映時間6分44秒)
   日農大会 混乱に終始(東京)
   東京裁判 新段階へ(東京)
   二十六聖人記念ミサ(長崎)
   南極から鯨の第一船
   時の話題  “悦ちゃん”お別れスケート(兵庫)
           “電熱器売ります”(名古屋)
            あばれるお祭(石川)
            新型 組合結婚(東京)
   発狂者続出 バラまかれた航空ガソリン

3 朝日ニュース 550号(昭和31年2月19日公開 上映時間8分16秒) 
   春近く(北海道)
   時の話題   踊る神様帰る(神奈川・東京)
            お百姓もビル住い(福岡)
   危機にたつ辺地教育
   雪崩で31名生埋め(富山)

4 昭和館制作のオーラルヒストリー(上映時間13分6秒)
   「疎開先、新井町での思い出 
           ~月村泰之さん、井上實さん、山本勇蔵さんの体験談~」

スポンサーサイト



追悼 石牟礼道子さん

【追悼 石牟礼道子さん】

水俣病患者の苦しみや祈りを描いた小説「苦海浄土」で知られる作家の石牟礼道子さんが亡くなりました。
この本に収録されている「赤い苦瓜」には、熊本県水俣町(現 水俣市)の国民学校で代用教員として働いていたときのエピソードが綴られています。
4階 図書室でお読みいただけます。ぜひ、お手にとってご覧ください。
http://www.showakan.go.jp/floor/4f/index.html

小学館編 『女たちの八月十五日 もうひとつの太平洋戦争』 (916/Sh95 開架一般)

追悼 石牟礼道子さん

«  | ホーム |  »

プロフィール

昭和館ブログ

Author:昭和館ブログ
昭和館の最新情報をお知らせします

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

新着情報 (14)
イベント (29)
特別企画展 (26)
巡回特別企画展 (10)
紙芝居定期上演会 (13)
ニュースシアター (403)
資料公開コーナー (15)
写真展 (37)
休館・開館 (6)
図書室 (421)
未分類 (46)
映像・音響室 (49)
あいさつ (1)
募集 (4)
語り部 (21)

QRコード

QR