2018-02

追悼 三橋國民さん

【追悼 三橋國民さん】

昭和16年(1941)に応召、西部ニューギニアに出征。分隊で2人生き残り、昭和21年(1946)に復員しました。
復員後に工芸美術を学び、戦死した戦友や学友の鎮魂と、平和への願いをこめて、造形美術や絵画など、多くの美術作品を制作しました。
図書室では、三橋さんに関連する資料を2冊紹介しています。
ぜひ、お手にとってご覧ください。
http://www.showakan.go.jp/floor/4f/index.html

町田市立博物館 『三橋國民 鎮魂70年目の夏』 (708/Ma16/137)
三橋國民 『鳥の詩 死の島からの生還』 (916/Mi63)
追悼 三橋國民さん

スポンサーサイト



追悼 金子兜太さん

【追悼 金子兜太さん】

戦後日本を代表する俳人の金子兜太さんが亡くなりました。
金子さんは東大卒業後、日本銀行に入行、昭和19年(1944)から海軍主計中尉としてトラック島に赴任し、そこで終戦を迎えます。
この本には自身の戦争体験と、反戦そして平和への思いが綴られています。
図書室にて、お読みいただけます。
http://www.showakan.go.jp/floor/4f/index.html

金子兜太 『あの夏、兵士だった私』 (911/Ka53)
追悼 金子兜太さん

«  | ホーム |  »

プロフィール

昭和館ブログ

Author:昭和館ブログ
昭和館の最新情報をお知らせします

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

新着情報 (14)
イベント (29)
特別企画展 (26)
巡回特別企画展 (10)
紙芝居定期上演会 (13)
ニュースシアター (403)
資料公開コーナー (15)
写真展 (37)
休館・開館 (6)
図書室 (421)
未分類 (46)
映像・音響室 (49)
あいさつ (1)
募集 (4)
語り部 (21)

QRコード

QR