【GW特別上映会 原作本紹介】
【GW特別上映会 原作本紹介】
GW特別上映会にあわせて、4階図書室では、原作本をご紹介いたします。
http://showakan.blog.fc2.com/blog-entry-367.html
上映作品名:「あした元気にな~れ!~半分のさつまいも~」
原作本:『半分のさつまいも』
著者:海老名香葉子
請求記号:916/E15
資料番号:000037092
上映作品名:「疎開した40万冊の図書」
原作本:『疎開した四〇万冊の図書』
著者:金高謙二
請求記号:016/Ka54
資料番号:060004827

GW特別上映会にあわせて、4階図書室では、原作本をご紹介いたします。
http://showakan.blog.fc2.com/blog-entry-367.html
上映作品名:「あした元気にな~れ!~半分のさつまいも~」
原作本:『半分のさつまいも』
著者:海老名香葉子
請求記号:916/E15
資料番号:000037092
上映作品名:「疎開した40万冊の図書」
原作本:『疎開した四〇万冊の図書』
著者:金高謙二
請求記号:016/Ka54
資料番号:060004827

スポンサーサイト
【特別展関連本紹介『皇太子の窓』】
【特別展関連本紹介『皇太子の窓』】
4階図書室では、特別企画展関連の資料を紹介しています。
http://www.showakan.go.jp/events/kikakuten/index.html
皇太子(今上天皇)の家庭教師をしていたヴァイニング婦人は、オースティンとも懇意にしており、皇太子とオースティンの息子トニーを引き合わせました。
『皇太子の窓』(昭和28年、文藝春秋新社)には、その時のエピソードが紹介されています。
ぜひ、お手にとって、お読みください。
000002008 『皇太子の窓』(288/Te37)

4階図書室では、特別企画展関連の資料を紹介しています。
http://www.showakan.go.jp/events/kikakuten/index.html
皇太子(今上天皇)の家庭教師をしていたヴァイニング婦人は、オースティンとも懇意にしており、皇太子とオースティンの息子トニーを引き合わせました。
『皇太子の窓』(昭和28年、文藝春秋新社)には、その時のエピソードが紹介されています。
ぜひ、お手にとって、お読みください。
000002008 『皇太子の窓』(288/Te37)
