2019-05

昭和館 懐かしのニュースシアター

令和元年6月1日(土)~ 令和元年6月7日(金)上映
http://www.showakan.go.jp/floor/1f/index.html

―・・―・・―・・― 上  映  作  品 ―・・―・・―・・―

1 朝日世界ニュース 281号(昭和14年6月1日公開 上映時間9分24秒)
   秩父宮殿下を奉迎 輝く鍬の義勇軍(茨城県)
   トピック
   競馬シーズン酣 ケンタツキーダービー(アメリカ)
   我が軍北方に移動 河南平原へ殺到
   常勝 堀口遂に敗る 王座を賭ける拳闘戦(東京)

朝日世界ニュース 281号

2 日本ニュース 1号(昭和15年6月11日公開 上映時間9分35秒)
   天皇陛下関西御巡幸(東京・京都)
   豪華若人の祭典 東亜競技大会(東京)
   漢水渡河 急追進撃戦(中支戦線)
   独強襲成功 英艦隊を猛爆(諾威海岸)
   凄絶 空海の大決戦(北海)

日本ニュース 1号
 
3 新日本ニュース 73号(昭和22年6月3日公開 上映時間8分32秒)
   六月の声(上高地・北海道・千葉・東京)
   慶應義塾 九十年祭
   今週の東京裁判
   スポーツ   関西学生ボクシング(西宮)
           六大学野球 慶明二回戦(東京)
   時の話題   イワシ大漁(静岡・神奈川) 
            名人にいどむ塚田八段(東京)
            千年前のらくがき発見(奈良・法隆寺)
   政変 大詰に近づく

新日本ニュース  73号

4 国際ニュース 64号(昭和25年6月11日公開 上映時間7分31秒)
   人民大会事件判決         ※この作品には音声がありません
   米太平洋艦隊司令長官来日(羽田)
   狂犬御注意
   早慶水上(神宮プール)
   自由党第一党、社会党躍進(参院選挙)
   共産党に追放指令

国際ニュース 64号


スポンサーサイト



昭和館 懐かしのニュースシアター

令和元年5月25日(土)~ 令和元年5月31日(金)上映
http://www.showakan.go.jp/floor/1f/index.html

―・・―・・―・・― 上  映  作  品 ―・・―・・―・・―


1 読売ニュース 56号(昭和13年5月27日公開 上映時間4分13秒)
   特報 徐州陥落の日の北京
   皇軍の急追 徐州平野の砲火
   怒涛の皇軍 黄河を進撃(西部戦線)
   ウィーンに翻るナチス陸軍旗(ウィーン)

読売ニュース 56号

2 朝日世界ニュース 280号(昭和14年5月24日公開 上映時間8分12秒)
   青春武装の大絵巻 晴れの御親閲式(東京)
   トピック
   湖北大包囲戦展開 炎熱下を猛進撃
   特集 夏場所大相撲

朝日世界ニュース 280号

3 新日本ニュース 72号(昭和22年5月27日公開 上映時間8分28秒)
   幾春別炭坑全焼す(北海道)
   二百町歩埋没 地すべり続く(新潟)
   今週の東京裁判
   時の話題   アユ釣りはじまる(静岡)
            国宝焼く(京都)
            市長さん カメに乗る(門司)
            小グマとカンガルー(東京) 
   労働歌で進水式
   第一回国会 早くも難航
  
新日本ニュース 72号

4 昭和館制作のオーラルヒストリー(上映時間17分14秒)
   「我慢を強いられた少女時代~谷暎子さんの体験談~」




昭和館 懐かしのニュースシアター

令和元年5月18日(土)~ 令和元年5月24日(金)上映
http://www.showakan.go.jp/floor/1f/index.html

―・・―・・―・・― 上  映  作  品 ―・・―・・―・・―

1 読売ニュース 55号(昭和13年5月24日公開 上映時間4分2秒)
   特報 徐州大殲滅戦

読売ニュース 55号

2 朝日世界ニュース 279号(昭和14年5月18日公開 上映時間8分43秒)
   万国博の豪華版 絢爛ニッポン・デー(桑港)
   トピック
   我が軍に投降せる支那軍遊撃隊
   特集 夏場所大相撲

朝日世界ニュース 279号

3 新日本ニュース 71号(昭和22年5月20日公開 上映時間8分33秒)
   ひろがる波紋 値下運動 
   銑鉄八千トン輸入
   今週の東京裁判
   時の話題  スターのたまご ~ニュー・フェース~(東京)
           商震上将入京(東京)
          五年ぶりに鵜飼い(岐阜)
           夜の街に非常線(東京) 
           “子供たちよ すこやかに!”(福岡・東京)
          新国会迫る どうなる四党会談?

新日本ニュース 71号

4 国際ニュース 62号(昭和25年5月28日公開 上映時間7分34秒)
   孝宮さま晴れの御婚儀
   消火演習 米三軍統合記念日(羽田)
   日本ライン下り(岐阜・愛知)
   象さん吊し上げ(東京)
   東宝また整理(東京)
   七十万の足奪う 東急スト
   池田蔵相帰国 お土産は?(羽田・京都)

国際ニュース 62号


昭和館 懐かしのニュースシアター

令和元年5月11日(土)~ 令和元年5月17日(金)上映
http://www.showakan.go.jp/floor/1f/index.html

―・・―・・―・・― 上  映  作  品 ―・・―・・―・・―

1 読売ニュース 54号(昭和13年5月12日公開 上映時間1分10秒)
   特報 徐州大殲滅戦

読売ニュース第54号

2 朝日世界ニュース 278号(昭和14年5月11日公開 上映時間9分15秒)
   戦線報告
   体操の制覇目指す ドイツ選手の妙技(ベルリン)
   應山西方高地に皇軍猛進撃開始
   日米親善の焔 ミス日本に手交(出雲・東京)

朝日世界ニュース 278号

3 新日本ニュース 70号(昭和22年5月13日公開 上映時間8分29秒)
   新憲法施行 多彩な催し
   今週の東京裁判
   時の話題   値下げ運動ひろがる(大阪・東京)
            人さわがせの青酸カリ(埼玉) 
            久しぶりの大タコ(浜松) 
            お台場の子供たち(東京)
            新内閣はどうなる?

新日本ニュース 70号

4 国際ニュース 61号(昭和25年5月21日公開 上映時間7分38秒)
   お母さん ありがとう 母の日
   狂犬 最盛期
   一日里親(三笠宮家)
   ひげと武者行列(水戸)
   尾崎卒翁渡米(羽田)
   スポーツ二題
   参院戦たけなわ

国際ニュース 61号





昭和館 懐かしのニュースシアター

令和元年5月4日(土)~ 令和元年5月10日(金)上映
http://www.showakan.go.jp/floor/1f/index.html

―・・―・・―・・― 上  映  作  品 ―・・―・・―・・―

1 読売ニュース 51号(昭和13年5月1日公開 上映時間7分19秒)
   天皇陛下御閲兵 皇威輝く大観兵式(東京)
   大ドイツ経済開発 長官ゲーリング元帥ウィーンに入る
   武の神髄 大演武会(京都)
   スポーツの父 故嘉納翁の葬送(東京)
   日独民族の前衛 交歓代表青年団(東京)
   戦線の触手 気球隊の活躍(黄河)
   緑風点描(栃木・静岡)
   これは毎週のお楽しみ(長野)

読売ニュース 51号

2 朝日世界ニュース 277号(昭和14年5月4日公開 上映時間9分17秒)
   天長の佳節を寿ぐ大観兵式の盛儀(東京)
   春のスポーツ(東京・リバプール)
   勇壮砂塵を蹴って精悍な蒙古騎兵隊
   空の話題
   近代科学を誇る米国陸軍の偉容(アメリカ)

朝日世界ニュース 277号

3 新日本ニュース 69号(昭和22年5月6日公開 上映時間7分50秒)
   “社会”か“自由”か 注目されるインフレ対策
   銅像の戦犯裁判
   今週の東京裁判
   時の話題   ウソ発見機(東京)
          フラナガン神父 京都へ
          新国会変りダネ(島根・福岡)
          B二九機動演習(埼玉)  
   第18回メーデー

新日本ニュース 69号

4 国際ニュース 60号(昭和25年5月14日公開 上映時間7分52秒)
   こどもの日
   質屋と天皇(東京)
   白浪蹴って 日米親善(神奈川)
   野球の珍技 東西俳優(西の宮球場)
   渡米前の尾崎卒翁
   引揚問題 国連へ伝達

国際ニュース 60号



«  | ホーム |  »

プロフィール

昭和館ブログ

Author:昭和館ブログ
昭和館の最新情報をお知らせします

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

新着情報 (14)
イベント (29)
特別企画展 (26)
巡回特別企画展 (10)
紙芝居定期上演会 (13)
ニュースシアター (403)
資料公開コーナー (15)
写真展 (37)
休館・開館 (6)
図書室 (421)
未分類 (46)
映像・音響室 (49)
あいさつ (1)
募集 (4)
語り部 (21)

QRコード

QR