昭和館 懐かしのニュースシアター
令和2年7月4日(土)~ 令和2年7月10日(金)上映
https://www.showakan.go.jp/floor/1f/index.html
―・・―・・―・・― 上 映 作 品 ―・・―・・―・・―
1 読売新聞発声ニュース 8号(昭和12年7月2日公開 上映時間8分30秒)
梅雨晴れの佳き日 天皇皇后両陛下葉山行幸啓(東京)
盟邦満洲国 新大使来任(東京)
全国安全週間 神前に額く産業兵士(東京)
国民体位向上を目ざす建国体操(大阪)
惨火に突く同情園(東京)
往昔を現代に 大井川蓮台越(静岡)
水の超人 記念プール開く(浜松)
俄に昂まるフェンシング熱(東京)
紺碧の海波を蹴ってヨットは走る(横浜)
日本練習艦隊マニラ訪問(マニラ)
米国独立祭の豪華花火(横浜)

2 日本ニュース 5号(昭和15年7月9日公開 上映時間4分58秒)
満洲国皇帝陛下 御帰国の途へ
事変三周年記念日 民一億の決意揺がず(東京)
週間話題

3 新日本ニュース 130号(昭和23年7月6日公開 上映時間7分52秒)
特報 北陸大震災第二報

4 読売国際ニュース 225号(昭和28年7月9日公開 上映時間7分54秒)
北海の秘境さぐる(北海道・知床)
遺骨迎えにアッツ島へ
プロ野球オールスター戦(後楽園)
アシヤガワ制勝(読売杯レース)
走高飛に世界新記録(アメリカ オハイオ州デイトン)
朝鮮戦線に平和の橋
泥土のなかに復興進まず(九州大水害)

5 昭和館特別企画展
「SF・冒険・レトロフューチャー ~ぼくたちの夢とあこがれ~」(上映時間9分53秒)

―・・―・・―・・― お し ら せ ―・・―・・―・・―
新型コロナウィルス感染防止のため、入館に際しての諸注意がございます。昭和館ホームページをご確認のうえ、ご来場くださいますようお願い致します。
https://www.showakan.go.jp/
https://www.showakan.go.jp/floor/1f/index.html
―・・―・・―・・― 上 映 作 品 ―・・―・・―・・―
1 読売新聞発声ニュース 8号(昭和12年7月2日公開 上映時間8分30秒)
梅雨晴れの佳き日 天皇皇后両陛下葉山行幸啓(東京)
盟邦満洲国 新大使来任(東京)
全国安全週間 神前に額く産業兵士(東京)
国民体位向上を目ざす建国体操(大阪)
惨火に突く同情園(東京)
往昔を現代に 大井川蓮台越(静岡)
水の超人 記念プール開く(浜松)
俄に昂まるフェンシング熱(東京)
紺碧の海波を蹴ってヨットは走る(横浜)
日本練習艦隊マニラ訪問(マニラ)
米国独立祭の豪華花火(横浜)

2 日本ニュース 5号(昭和15年7月9日公開 上映時間4分58秒)
満洲国皇帝陛下 御帰国の途へ
事変三周年記念日 民一億の決意揺がず(東京)
週間話題

3 新日本ニュース 130号(昭和23年7月6日公開 上映時間7分52秒)
特報 北陸大震災第二報

4 読売国際ニュース 225号(昭和28年7月9日公開 上映時間7分54秒)
北海の秘境さぐる(北海道・知床)
遺骨迎えにアッツ島へ
プロ野球オールスター戦(後楽園)
アシヤガワ制勝(読売杯レース)
走高飛に世界新記録(アメリカ オハイオ州デイトン)
朝鮮戦線に平和の橋
泥土のなかに復興進まず(九州大水害)

5 昭和館特別企画展
「SF・冒険・レトロフューチャー ~ぼくたちの夢とあこがれ~」(上映時間9分53秒)

―・・―・・―・・― お し ら せ ―・・―・・―・・―
新型コロナウィルス感染防止のため、入館に際しての諸注意がございます。昭和館ホームページをご確認のうえ、ご来場くださいますようお願い致します。
https://www.showakan.go.jp/
資料公開コーナー 第77回 「歌詞カードにみるあの頃の映画音楽」
第77回 「歌詞カードにみるあの頃の映画音楽」
会期:令和2年6月30日(火)~9月22日(火)
会場:昭和館1階ロビー 資料公開コーナー

戦時中、上映を禁止されていたアメリカ映画が再び日本の映画館で上映されたのは、昭和20年(1945)12月のことでした。
今回は、昭和館が所蔵する昭和20~30年代のアメリカ映画を中心とした映画音楽の歌詞カードをご紹介します。映画のワンシーンがレイアウトされた歌詞カードを当時のSPレコードの音源とともにお楽しみください。
★詳細はこちら
この機会に是非ご来館くださいませ。
会期:令和2年6月30日(火)~9月22日(火)
会場:昭和館1階ロビー 資料公開コーナー


戦時中、上映を禁止されていたアメリカ映画が再び日本の映画館で上映されたのは、昭和20年(1945)12月のことでした。
今回は、昭和館が所蔵する昭和20~30年代のアメリカ映画を中心とした映画音楽の歌詞カードをご紹介します。映画のワンシーンがレイアウトされた歌詞カードを当時のSPレコードの音源とともにお楽しみください。
★詳細はこちら
この機会に是非ご来館くださいませ。