昭和館 懐かしのニュースシアター
令和3年2月13日(土)~ 令和3年2月19日(金)上映
https://www.showakan.go.jp/floor/1f/index.html
―・・―・・―・・― 上 映 作 品 ―・・―・・―・・―
1 平和祈念展示資料館 特別展示「宮崎静夫展 友を悼む」関連映像
・新日本ニュース第177号(昭和24年5月31日)「引揚げ再開近し」
・国際ニュース第10号(昭和24年6月3日)「待機する引揚再開(東京)」
・新日本ニュース第181-2号(昭和24年6月2日)「引揚第一船帰る」
・国際ニュース第37号(昭和24年12月12日)「引揚げを待つ人々」

2 読売ニュース 40号 昭和13年(1938)2月17日公開 上映時間9分35秒
秩父御名代宮殿下台臨 憲政史上の栄光 曠古の盛儀
紀元の佳節に映ず 建国奉賛の心(東京、大阪、福島、北海道)
決戦近し 隴海線上戦機熟す
北支の動脈 大黄河鉄橋成る
大地に動く 平和と建設
壮烈 吹雪の山岳戦(新潟県高田)
資源開発の先駆 乳汁人工羊毛(イタリア・ローマ)
壮快白銀に乗るスピードとスリル(ボッブスレー初の争覇)(札幌)
?毎週のお楽しみ 英霊の群像(人形)(静岡)

3 日本ニュース 89号 昭和17年(1942)2月17日公開 上映時間9分48秒
陸軍落下傘部隊出動!
ジャバ沖海戦
特集 シンガポール陥落!

4 新日本ニュース 5号 昭和21年(1946)2月14日公開 上映時間8分37秒
“民主戦線参加せず”自由党表明
進駐軍慰問のショウ
姿を消す公娼制度
“値上絶対反対!”鉄道運賃問題

5 読売国際ニュース 99号 昭和26年(1951)2月13日公開 上映時間6分52秒
春のあしおと(東京・高知)
三原山噴火(伊豆大島)
青田選手 元の巣へ
日本の自衛を強調 ダレス特使
日本の皆さんへ 湯川博士夫妻
北上する国連軍 朝鮮戦線
活気づく造船界

―・・―・・―・・― お し ら せ ―・・―・・―・・―
新型コロナウィルス感染防止のため、入館に際しての諸注意がございます。昭和館ホームページをご確認のうえ、ご来場くださいますようお願い致します。
https://www.showakan.go.jp/
https://www.showakan.go.jp/floor/1f/index.html
―・・―・・―・・― 上 映 作 品 ―・・―・・―・・―
1 平和祈念展示資料館 特別展示「宮崎静夫展 友を悼む」関連映像
・新日本ニュース第177号(昭和24年5月31日)「引揚げ再開近し」
・国際ニュース第10号(昭和24年6月3日)「待機する引揚再開(東京)」
・新日本ニュース第181-2号(昭和24年6月2日)「引揚第一船帰る」
・国際ニュース第37号(昭和24年12月12日)「引揚げを待つ人々」

2 読売ニュース 40号 昭和13年(1938)2月17日公開 上映時間9分35秒
秩父御名代宮殿下台臨 憲政史上の栄光 曠古の盛儀
紀元の佳節に映ず 建国奉賛の心(東京、大阪、福島、北海道)
決戦近し 隴海線上戦機熟す
北支の動脈 大黄河鉄橋成る
大地に動く 平和と建設
壮烈 吹雪の山岳戦(新潟県高田)
資源開発の先駆 乳汁人工羊毛(イタリア・ローマ)
壮快白銀に乗るスピードとスリル(ボッブスレー初の争覇)(札幌)
?毎週のお楽しみ 英霊の群像(人形)(静岡)

3 日本ニュース 89号 昭和17年(1942)2月17日公開 上映時間9分48秒
陸軍落下傘部隊出動!
ジャバ沖海戦
特集 シンガポール陥落!

4 新日本ニュース 5号 昭和21年(1946)2月14日公開 上映時間8分37秒
“民主戦線参加せず”自由党表明
進駐軍慰問のショウ
姿を消す公娼制度
“値上絶対反対!”鉄道運賃問題

5 読売国際ニュース 99号 昭和26年(1951)2月13日公開 上映時間6分52秒
春のあしおと(東京・高知)
三原山噴火(伊豆大島)
青田選手 元の巣へ
日本の自衛を強調 ダレス特使
日本の皆さんへ 湯川博士夫妻
北上する国連軍 朝鮮戦線
活気づく造船界

―・・―・・―・・― お し ら せ ―・・―・・―・・―
新型コロナウィルス感染防止のため、入館に際しての諸注意がございます。昭和館ホームページをご確認のうえ、ご来場くださいますようお願い致します。
https://www.showakan.go.jp/
スポンサーサイト