昭和館 懐かしのニュースシアター
平成31年2月16日(土)~ 平成31年2月22日(金)上映
http://www.showakan.go.jp/floor/1f/index.html
―・・―・・―・・― 上 映 作 品 ―・・―・・―・・―
1 朝日世界ニュース 266号(昭和14年2月16日公開 上映時間7分32秒)
厳冬の大山岳戦 連雲港掃蕩開始
トピック 富士山の大写真(東京)
全九州の若人動員御神火リレー(宮崎県)
壮烈な近代科学化部隊攻防演習(甲子園浜)
第一回全日本ボッブ選手権大会(札幌)
朗かに体力を養う白衣の勇士たち(盛岡・仙台)
ダラヂエ仏首相チュニス要塞視察(アフリカ)
2 日本ニュース 246号(昭和20年2月22日公開 上映時間8分24秒)
敵機 本土来襲
戦雲迫る硫黄島
大陸作戦 韶州攻略
3 新日本ニュース 58号(昭和22年2月18日公開 上映時間6分44秒)
日農大会 混乱に終始(東京)
東京裁判 新段階へ(東京)
二十六聖人記念ミサ(長崎)
南極から鯨の第一船
時の話題 “悦ちゃん”お別れスケート(兵庫)
“電熱器売ります”(名古屋)
あばれるお祭(石川)
新型 組合結婚(東京)
発狂者続出 バラまかれた航空ガソリン
4 国際ニュース 45号(昭和25年2月7日公開 上映時間7分51秒)
石油界に明るい見透し ※この作品には音声がありません
日米親善モーターサイクルレース(多摩川)
競馬場 新設される(川崎市)
在米中の南原東大総長(コロンビヤ大学)
加藤閲男氏ら帰る(横浜)
税金を納めようと中学生集まる(横須賀)
シベリヤ本年初の引揚げ(舞鶴)
施政演説と講和問題
http://www.showakan.go.jp/floor/1f/index.html
―・・―・・―・・― 上 映 作 品 ―・・―・・―・・―
1 朝日世界ニュース 266号(昭和14年2月16日公開 上映時間7分32秒)
厳冬の大山岳戦 連雲港掃蕩開始
トピック 富士山の大写真(東京)
全九州の若人動員御神火リレー(宮崎県)
壮烈な近代科学化部隊攻防演習(甲子園浜)
第一回全日本ボッブ選手権大会(札幌)
朗かに体力を養う白衣の勇士たち(盛岡・仙台)
ダラヂエ仏首相チュニス要塞視察(アフリカ)
2 日本ニュース 246号(昭和20年2月22日公開 上映時間8分24秒)
敵機 本土来襲
戦雲迫る硫黄島
大陸作戦 韶州攻略
3 新日本ニュース 58号(昭和22年2月18日公開 上映時間6分44秒)
日農大会 混乱に終始(東京)
東京裁判 新段階へ(東京)
二十六聖人記念ミサ(長崎)
南極から鯨の第一船
時の話題 “悦ちゃん”お別れスケート(兵庫)
“電熱器売ります”(名古屋)
あばれるお祭(石川)
新型 組合結婚(東京)
発狂者続出 バラまかれた航空ガソリン
4 国際ニュース 45号(昭和25年2月7日公開 上映時間7分51秒)
石油界に明るい見透し ※この作品には音声がありません
日米親善モーターサイクルレース(多摩川)
競馬場 新設される(川崎市)
在米中の南原東大総長(コロンビヤ大学)
加藤閲男氏ら帰る(横浜)
税金を納めようと中学生集まる(横須賀)
シベリヤ本年初の引揚げ(舞鶴)
施政演説と講和問題
スポンサーサイト