昭和館アルバイト募集(語り部育成事業)
昭和館アルバイト募集(語り部育成事業)
昭和館ではアルバイトを募集します。
1.募集人数:1名
2.雇用期間:令和2年3月末まで
3.勤務場所:昭和館 図書情報部
4.勤務日数:休日はシフトによる1か月14日勤務
(土曜・日曜・祝祭日の勤務あり、月曜日は休館)
5.勤務時間:午前9時30分~午後5時45分
(うち休息時間45分)
6.待 遇 :時給1,165円
交通費は実費支給
(但し、月額30,500円を上限)
7.応募条件:①令和元年11月上旬から勤務可能な方で、
明朗な方
②学芸員の有資格者が望ましい
③パソコン操作で、ワード、エクセルなどの
実務経験者
(パワーポイントやフォトショップの
経験者が望ましい)
④戦前~戦後の歴史および資料
(実物・映像・写真資料など)
に興味がある方
⑤昭和館の事業に関心があり、
一緒に学びながら働いてみたいという
意欲がある方(特に若い方)
8.主な業務:
①語り部育成事業に関する一般的な作業
(講義・研修用の資料作成、講話活動の準備・運営、
映像や写真の編集、研修生へのメール等での連絡、
Youtubeへのアップロード、HPの情報更新、
原稿校正など)
②その他(図書情報部のカウンター業務など)
9.応募方法:
以下の書類を下記の「応募先」に郵送すること
①履歴書(市販のもので写真貼付のこと、連絡先を明記)
②職務経歴がある方は「職務経歴書」
③学芸員の有資格者は、有資格であることを証明する書類
(コピー可)
10.応募締切:令和元年10月6日(日)必着
11.選考方法:書類選考のうえ、面接にて決定
(面接日は電話で連絡)
※面接日は令和元年10月12日(土)を予定、応相談
12.応募先(問い合わせ先):
昭和館 総務部総務課 担当 吉田
〒102-0074
東京都千代田区九段南1-6-1
TEL:03-3222-2577
https://www.showakan.go.jp/
昭和館ではアルバイトを募集します。
1.募集人数:1名
2.雇用期間:令和2年3月末まで
3.勤務場所:昭和館 図書情報部
4.勤務日数:休日はシフトによる1か月14日勤務
(土曜・日曜・祝祭日の勤務あり、月曜日は休館)
5.勤務時間:午前9時30分~午後5時45分
(うち休息時間45分)
6.待 遇 :時給1,165円
交通費は実費支給
(但し、月額30,500円を上限)
7.応募条件:①令和元年11月上旬から勤務可能な方で、
明朗な方
②学芸員の有資格者が望ましい
③パソコン操作で、ワード、エクセルなどの
実務経験者
(パワーポイントやフォトショップの
経験者が望ましい)
④戦前~戦後の歴史および資料
(実物・映像・写真資料など)
に興味がある方
⑤昭和館の事業に関心があり、
一緒に学びながら働いてみたいという
意欲がある方(特に若い方)
8.主な業務:
①語り部育成事業に関する一般的な作業
(講義・研修用の資料作成、講話活動の準備・運営、
映像や写真の編集、研修生へのメール等での連絡、
Youtubeへのアップロード、HPの情報更新、
原稿校正など)
②その他(図書情報部のカウンター業務など)
9.応募方法:
以下の書類を下記の「応募先」に郵送すること
①履歴書(市販のもので写真貼付のこと、連絡先を明記)
②職務経歴がある方は「職務経歴書」
③学芸員の有資格者は、有資格であることを証明する書類
(コピー可)
10.応募締切:令和元年10月6日(日)必着
11.選考方法:書類選考のうえ、面接にて決定
(面接日は電話で連絡)
※面接日は令和元年10月12日(土)を予定、応相談
12.応募先(問い合わせ先):
昭和館 総務部総務課 担当 吉田
〒102-0074
東京都千代田区九段南1-6-1
TEL:03-3222-2577
https://www.showakan.go.jp/
スポンサーサイト