昭和館 懐かしのニュースシアター
上映期間 令和3年7月24日(土)~令和3年7月30日(金)
https://www.showakan.go.jp/floor/1f/index.html
―・・―・・―・・― 上 映 作 品 ―・・―・・―・・―
1 夏休み特別上映
毎日ニュース817号 昭和45年(1970)7月29日公開 上映時間4分6秒
“夏休み”万国博

2 朝日世界ニュース 289号 昭和14年(1939)7月27日公開 上映時間8分13秒
海原に鍛えられる若き宮様方(沼津)
決死!敵兵眼前 潜江城外の激戦
トピック
日英東京会談
本屋さんの満州樺太マラソン
墨洋丸乗組員遺骨還る
国境戦線 外蒙赤軍弱体暴露

3 日本ニュース 112号 昭和17年(1942)7月29日公開 上映時間10分51秒
大元帥陛下天覧 空地連合演習
感状七度 軍神 加藤少将
両洋を制す帝国海軍部隊

4 新日本ニュース 28号 昭和21年(1946)7月25日公開 上映時間6分55秒
労働戦線の動き
一院制二院制? 問題の貴族院を覗く
時の話題
日本一のソロバン選手(東京)
増産へ産業展ひらく(群馬)
海に入る弁天さま(鎌倉)
“女人禁制”の伝統ゆらぐ(奈良県大峯山)
みなさんの声 栄養失調(投稿者・東京・谷川静雄)

5 読売国際ニュース 122号 昭和26年(1951)7月23日公開 上映時間7分40秒
(※ このニュースにナレーションはありません)
停戦交渉始まる(開城)
米軍用機二つの新記録(カリフォルニア・オハイオ州)
ニューヨーク航路再開(横浜)
順宮様のお婿さま(岡山)
トピックス
ガスタンク炎上(ニューヨーク市)
鉱山まつり(佐渡)
日米陸上対抗(神宮競技場)
また水魔あれ狂う(山口・北九州・京都・静岡)

6 昭和館制作のオーラルヒストリー 令和元年度制作 上映時間12分56秒
「戦中のくらしと疎開してきた同級生 ~石井徹さんの体験談~」
―・・―・・―・・― お し ら せ ―・・―・・―・・―
新型コロナウィルス感染防止のため、入館に際しての諸注意がございます。昭和館ホームページをご確認のうえ、ご来場くださいますようお願い致します。
https://www.showakan.go.jp/
https://www.showakan.go.jp/floor/1f/index.html
―・・―・・―・・― 上 映 作 品 ―・・―・・―・・―
1 夏休み特別上映
毎日ニュース817号 昭和45年(1970)7月29日公開 上映時間4分6秒
“夏休み”万国博

2 朝日世界ニュース 289号 昭和14年(1939)7月27日公開 上映時間8分13秒
海原に鍛えられる若き宮様方(沼津)
決死!敵兵眼前 潜江城外の激戦
トピック
日英東京会談
本屋さんの満州樺太マラソン
墨洋丸乗組員遺骨還る
国境戦線 外蒙赤軍弱体暴露

3 日本ニュース 112号 昭和17年(1942)7月29日公開 上映時間10分51秒
大元帥陛下天覧 空地連合演習
感状七度 軍神 加藤少将
両洋を制す帝国海軍部隊

4 新日本ニュース 28号 昭和21年(1946)7月25日公開 上映時間6分55秒
労働戦線の動き
一院制二院制? 問題の貴族院を覗く
時の話題
日本一のソロバン選手(東京)
増産へ産業展ひらく(群馬)
海に入る弁天さま(鎌倉)
“女人禁制”の伝統ゆらぐ(奈良県大峯山)
みなさんの声 栄養失調(投稿者・東京・谷川静雄)

5 読売国際ニュース 122号 昭和26年(1951)7月23日公開 上映時間7分40秒
(※ このニュースにナレーションはありません)
停戦交渉始まる(開城)
米軍用機二つの新記録(カリフォルニア・オハイオ州)
ニューヨーク航路再開(横浜)
順宮様のお婿さま(岡山)
トピックス
ガスタンク炎上(ニューヨーク市)
鉱山まつり(佐渡)
日米陸上対抗(神宮競技場)
また水魔あれ狂う(山口・北九州・京都・静岡)

6 昭和館制作のオーラルヒストリー 令和元年度制作 上映時間12分56秒
「戦中のくらしと疎開してきた同級生 ~石井徹さんの体験談~」
―・・―・・―・・― お し ら せ ―・・―・・―・・―
新型コロナウィルス感染防止のため、入館に際しての諸注意がございます。昭和館ホームページをご確認のうえ、ご来場くださいますようお願い致します。
https://www.showakan.go.jp/
スポンサーサイト